2014年3月9日日曜日

本日のレゴ部 「はなさかじいさん」

本日のレゴのテーマは「はなさかじいさん」です。
コマ撮り動画を作成しました。



参加者は大学のときのともだちとその彼女の3人です。
桜の木とおじいさんの家、おじいさんの犬を作成。
桜の木は茶色のブロックがたりず、枝がうまく作れませんでした。
ブロック結構持っていたともっていたのですが、いろごとに見ると案外なかったり。

桜の花をつけたらなんとか木っぽくなりました。
そのほかに一人はレゴクリエータシリーズの猫とネズミのセットをつくってました。
ねこの口をパクパクさせるとかわゆい。
http://www.youtube.com/watch?v=2oABIoDgB5c

まとめ
・茶色ブロックを買う?基本ブロックのセット
・ねこのレゴかわいい。
・夜になると黒いブロックが探せなくなる。

あとのひとこと
毎回なんとなく形になってる。

2012年5月6日日曜日

第12回 4月のレゴ部(街)

4月のレゴ部の活動報告

今回は32x32ポッチのプレートを六枚用意してシムシティのような街を作成しました。
参加者は3人、お昼はピザを食べました。

厳島神社的な鳥居。クジラもいます。


田舎方面のうし!

成田エアポート
ジャンボジャット!

工業地域と海王類!
コンテナののせたりおろしたりする、港。

機関車と工業地域。
化学工場から毒出してます。


機関車の煙が良い感じ!

ここらへんから住宅街になります。

飛行機の影。






東京タワーと銀座シティ。

次回はこの路線で発展させてコマ撮りに挑戦していきたいと思います。

2012年3月19日月曜日

11回 レゴ部活動 ミニモジュールスセット レビュー


今回の活動はミニモジュラーズの組立です。


もとはこんな感じのセットがあって、それをミニサイズにして、5つの建物をまとめたセットになっています。

今回はこのセットについての魅力を書きたいと思います。

1.ミニモデルのテクニック

①プレートの厚さ5枚分=2ポッチ
このセットの随所でこのテクニックが使われてました。
厚さ5枚分のプレートを横にしてはめ込むと縦縞の壁ができます。

 


②遠目から見ると階段に見える。 
これは建物の裏側です、ロボットの手みたいなモノを組み合わせて、裏口の階段を作っています。



③カーブで入り口看板。


2.モジュールタウンのインターフェイス
建物同士は2個のペグで接続できるようになっています。
これによって一つの建物同士の独立性を高めて、建物から街を作成するという流れが自然になります。また建物の組み換えも簡単。



3.珍しい色のパーツ
ピンク、水色、紺色、エメラルドグリーンなどの珍しい色の細かいパーツが多く、このセットを何個か買えばオリジナルのミニモジュールを作るときにいいのではないかと思いました。

しかし可愛い。デスクに飾ろうかこのやろう!!

4.考察
  • ミニモジュールには普通サイズのブロックで作るのとはまた別のテクニックが要りそうです。
  • いろんな物をモジュール化していけば、少しずつ街を拡張していけそう。
  • 細かいパーツで作品の密度を上げる楽しさが味わえるセットだと思いました。


以上

2012年2月19日日曜日

第10回 活動報告 | 6×6ポッチ






2月11日(土)10回目の活動を行いました。
活動場所は豊洲から離れて、高円寺のシェアハウスのリビングです。
豊洲で集まるのがむづかしくなってきたので、これからは高円寺に集まることが多くなりそうです。
うーん、でもいつまでも人んちのリビングに集まっているわけにはいかないので新しい場所を考えておかねば。。。

最大(瞬間)で7人集まりました。ナノブロックの申し子の新しい部員も来てくれました。


テーマ

今回のテーマは
「6×6ポッチ制限」
です。
みんなで6×6ポッチをはみ出ないように自由に制作しました。
なぜこういう制限をかけたかというと、みんなが各自で制作したものを最後に綺麗にタイルのように並べられるのではないかと考えたからです。
なんかのレゴの本でマイクロタウンという内容があってそこからヒントを得ました。


制作だ!そのまえにピザだ!

さーつくろう!でもその前に腹ごしらえだってことで
とりあえずみんなでドミノピザを注文しました。
今ってインターネットでピザを注文できるんですよ。
情報化社会ってすごいですね。僕も乗り遅れないようにしないといけません。
ですがクロームの調子がすこぶる悪いので、今回は電話で注文しました。

それはそうとピザの宅配の人ってすごいですよね、注文を受けてから30分以内に届けないといけないんですよね。
ピザを焼く時間を考えると10分くらい掛かりそうですよね。それを差し引くと宅配することに割ける時間は実質20分くらいしかないのではないのでしょうか?
そういったドミノ・ピザのひらめきと絶え間ない努力、時短テクニックの上に便利でストレスないピザ社会が成り立っているんですね。

そして友達はコーラの2リットルペットを持参してくれました。わかってらっしゃる。




制作だ!

いつもどうりのんびりしゃべりながら、食べながらできた作品たちです。
今回も個性的なものができました:D




鳥山明風だな。





全体的に並べたところ



まとめ

こうやってサイズを規格化しておけば、個人の作品をうまくつなげて大きい作品ができそうです。
こういう感じで街を作りたいなー。
店とか建物とかのカタログみたいなものも作れたらたのしそう!
今回のことを踏まえて、次回からは新しいコマ撮り作品の計画を進めていきたいと思います。



またみてね1



2011年9月21日水曜日

第9回 活動報告|コンテスト応募

9月17日 都内某所
今回も例のごとく某大学の教室を借りて活動を行いました。

http://www.05block.com/01/le_01_01_01_00.html
今回はこのサイトで開催されたコンテスト参加のための作品を作りました。

完成した作品達はこんな感じです。
特に解説はありません。
作品がなにを現しているのかはあなたの感性で感じ取ってください。







これらの作品をコンテストに応募して今回の活動は終了。
なかなか面白い作品たちが出来上がったのではないでしょうか。

ちなみに去年のコンテストに応募したのはこれ↓


いやぁ、1年間の成長が感じられ・・・

いやぁ・・・

今後も自由な作品づくりをモットーに頑張って行きたいですね☆彡

2011年8月26日金曜日

第8回 UFO

大変遅くなりましたが、8回目の活動報告です。
ブログのやり方がわからず、
その上、間違えて変なアカウント?的なものを一つ作ってしまいました・・・。
部長、ごめんなさい。
どうしたら削除できますかね?

そんなこんなで
あれは確か7月の23日でしたね。
第8回目のレゴ部、テーマ「UFO」を行いました。

粋な部員のお土産のかば焼き太郎やリンゴせんべいをほおばりつつ
作っていきました。


こんな風にレゴが広がっております。


本日の作品たち!

この日は、
以前から話をしていたストップモーション撮影をしました!

コマ撮りをしていく部員たち。



出来上がった作品はこちら☆
「Cattle mutilation of the dead part1 (LEGO Animation)」



vimeo
http://vimeo.com/27485190

去年の夏の第1回目から
1年でここまでくることができました!
ちょっと感慨深かったです。
やってみてわかることもたくさんあったので
いい勉強になりました!
また次につなげたいですね!








2011年6月22日水曜日

第7回 家

第7回目の活動は6月11日でした。今回は家をつくりました!
参加者は4名でした。

部長が新しく屋根セットを買い、カタログ(?)に載ってたレゴビルダーの人がつくった家を再現しつつ、という流れだったと思うのですが〜こんなかんじの家だったのです


さっそく赤い屋根がふんだんに使われていますね!


再現したのは前のほうだけで、壁の後ろは自由につくっています。豪華2階建てです。


前回つくった家具を所々に配置しています。


キッチンの窓の上にある換気扇カバー!かわいい!
あと、玄関がこちらがわにありますね。


シャワーは前回あったのよりもリアルです。ドバドバ出る水が床で飛沫となっている!リアル!


池のある豪邸なのですが洗濯機の排水は池に垂れ流しのようです。


この池では人道が無視されており、奴隷の人々が桟橋を支えています。
それを見張る監督者。
桟橋を渡るとタイムマシンに乗れるようですね!
タイムマシンの人すごく船頭さんですね。
洗濯機から汚染水が垂れ流しなので巨大ニンジンも誕生しました。


2階部分を支える柱は、人の頭部でできています。多くの人々の犠牲の上に成り立っている。

以上です!皆で一つのものをつくるの楽しいですね。
次回はUFOの予定です。